自己を鍛える






scroll
林崎甚助源重信先生を
本邦居合道中興の祖、
居合諸流の開祖と仰ぐ。
足利時代末期(永禄年間の末期)、奥州の住人にして最上家の臣、林崎甚助源重信先生が
現在の山形県村山市林崎の林崎明神に祈願参籠、神明の加護に依り抜刀術の精妙を極め、
《抜き打ち》即ち《純粋の居合》を創案、林崎夢想流居合を開創する。
道場紹介

倉敷道場全日本居合道連盟所属
全日本居合道連盟は、昭和29年5月4日、池田勇人先生を初代会長に擁し、
無双直伝英信流第20代宗家河野百錬先生を理事長として、
日本最初の居合道専門団体として創立されました。
岡山県では、倉敷支部の他、岡山支部、研心館道場居合部、総社支部、笠岡支部の5支部が加盟しております。




稽古
- 岡山県居合道連盟倉敷支部
倉敷道場 - 場所
-
時間
毎週月曜日、水曜日
16:00~19:00 随時、特別稽古
19:00~22:00 定例稽古※見学自由 - 連絡
- 岡山県居合道連盟倉敷支部
玉島道場 - 場所
-
時間
毎週金曜日
8:00~12:00 随時、特別稽古 毎週土曜日
8:00~9:00 随時、特別稽古
9:00~12:00 定例稽古 ※見学歓迎
(武道館事務所に声掛けして入館下さい) - 連絡
- 年会費
-
30,000円円(1月~12月)(入会金不要)
初期費用として、稽古着、袴、帯、サポーター、模擬刀等約5万円~6万円が必要になります。
指導者紹介
-
金井 光良カナイ ミツヨシ
-
全日本居合道連盟
中国地区居合道連盟岡山県支部倉敷道場
(岡山県居合道連盟倉敷支部道場)
主座(倉敷支部長)- ・全日本居合道連盟常議員
- ・中国地区居合道連盟事務局長
- ・岡山県居合道連盟事務局長
- ・無双直伝英信流正統会会員
行事・活動・読物
もっと見る稽古風景




















古伝組太刀




























